日本は、まさに「やきもの大国」と言えます。
各地に様々な産地があり、作り手もたくさんいます。
「手しごと」では、その土地の歴史や風土とともに育まれたうつわ、
その伝統と精神を受け継ぐうつわを選び、ご紹介しています。
日々の暮らしに寄り添い、人々が使うために生まれた「日常使いのうつわ」。
健やかで美しい手仕事です。ぜひ、暮らしに取り入れてみてください。
こちらのカテゴリは、九州・沖縄地方の作り手をご紹介しています。
こちらから、全ての作り手にアクセスすることができます。
【小鹿田焼・坂本浩二窯】コップ 小 飴釉
2,750円(税込)
【薩摩の白もん】平皿(5寸)
4,840円(税込)
【薩摩の白もん】浅鉢(5寸)
5,720円(税込)
【薩摩の白もん】ボウル
8,140円(税込)
【薩摩の白もん】カップアンドソーサー
8,360円(税込)
【薩摩の白もん】スープ鉢(6寸)
6,600円(税込)
【大日窯】コップ 線引き 赤
2,640円(税込)
【龍門司焼】飯碗 中 三彩流し
3,520円(税込)
【小鹿田焼・黒木昌伸窯】8寸皿 白 櫛描き・打ち刷毛目
4,510円(税込)
【小鹿田焼・坂本浩二窯】1斗壺 白 抜きトビカンナ
59,400円(税込)
【小石原焼・太田哲三窯】飯碗 指描き 白
3,410円(税込)
【小石原焼・太田哲三窯】皿付きスープ碗 泥点打
4,840円(税込)
【小石原焼・太田哲三窯】6寸皿 白 打ち刷毛目
3,520円(税込)
【薩摩の白もん】飯碗
SOLDOUT
【薩摩の白もん】汁碗
SOLDOUT
【薩摩の白もん】花瓶
SOLDOUT
【薩摩の白もん】湯呑
SOLDOUT
【薩摩の白もん】平皿(8寸)
SOLDOUT
【薩摩の白もん】平皿(7寸)
SOLDOUT
【薩摩の白もん】浅鉢(7寸)
SOLDOUT