0アイテム
マイアカウント
アイテム・産地から探す
陶磁器(やきもの)1
ふだん使いの"薩摩の白もん"
小鹿田焼
小石原焼
やちむん(沖縄)
龍門司焼
小代焼
大日窯
陶磁器(やきもの)2
森山窯
湯町窯
石見焼
出西窯
丹波焼
伊賀焼
瀬戸焼
いろは窯
楢岡焼
小久慈焼
手吹きガラス
星耕硝子
太田潤手吹き硝子工房
RainbowLeaf
かご・ざる(編組品)
染め・織り
倉敷緞通
織り(佐藤多香子)
型染(小田中耕一)
型染和紙(桂樹舎)
漆・木工品
川連漆器
木工(森山ロクロ工作所)
書籍・その他
特集・用途から探す
食べる(食器)
運ぶ・整理する
しつらえる
【特集】オガミノさんの食卓
日本の手仕事カレンダー
手しごとについて
「手しごと」の趣旨
会員・メルマガ登録
実店舗のご案内
ご利用案内
ご利用ガイド
商品のお取り扱いについて
会員登録
お問い合わせ
ブログ
ホーム
>
陶磁器(やきもの)2
>
伊賀焼
ホーム
>
食べる(食器)
>
直火にかけられる器
>
土鍋
【伊賀焼】土鍋 8寸 緑
【サイズ】W31.5cm D25.5cm H8cm(蓋なし)/14cm(蓋あり)
【容量】1250ml
鍋料理用途では2人前程度。
ごはんを炊く場合、2合程度が目安です。
サイズ・容量は目安(参考値)です。手仕事のため個体差があります。
また、製作過程で意図せず生まれた形の歪みや、
釉薬のピンホール(ごく小さな釉薬の剥げ)などの雑味がある場合があります。
あらかじめご了承ください。
伊賀丸柱・やまほん陶房の土鍋。
京型と呼ばれるそろばん型のやや平たい形に、
やわらかくカーブした持ち手がつけられています。
伊賀特有の、白くざっくりとした陶土を用いており、
土の表情が現れるとともに、釉薬の色が美しく引き立ちます。
また、保温性が高く、ご飯はふっくらと炊けて、
肉や野菜なども美味しく温めることができます。
使うにつれてヒビが生じますが、問題ありません。
適宜、おかゆなどを炊くことで、目止めを行なってください。
使い込むほどに生まれる味わいも良いものです。
【ご使用上の注意】
・IHはご利用いただけません
・電子レンジ、オーブンはご利用いただけます
・最初に必ず目止めを行ってください。炊いたご飯を適量入れ、水を鍋の8分目まで入れて、
おかゆを炊きます。でんぷん質が浸透し、ヒビや漏れの防止になります。
炊いた後は、通常通り水洗いします。
・火力にご注意ください。最初の2、3回は、弱火で鍋を慣らしてから、
徐々に中火にしてご使用ください。ガスコンロでの強火は割れの
原因になりますので、お控えください。土鍋にはヒビが入りますが、
ヒビが入ることで熱に強くなります。
・底が濡れたまま火にかけたり、揚げ物や空焚きをすると、
割れの原因になりますのでお控えください。
・土鍋の中に料理を入れたまま、長時間放置しないようにご注意ください。
匂いや色が残ったり、カビの原因となります。
水や洗剤の中に漬けおくこともお控えください。
・使用しているうちに、底から漏れることがありますが、
その際は再度目止めを行ってください。
・ご使用後は、よく冷ましてから洗ってください。
熱いまま冷水をかけると割れることがあります。
洗った後は、風通しの良いところで十分に乾燥させてから、収納してください。
型番
IG0202G
在庫状況
あと1点
販売価格
9,240円(税込)
購入数
点
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート